グリーンスパン前FRB議長が、中国株について「劇的な収縮が懸念される」なんて言ったもんだから、今日の中国株、下っちゃいました。
中国株式市場は小幅安、前FRB議長発言で激しい値動き
5月24日14時20分配信 ロイター
[上海 24日 ロイター] 24日の中国株式市場は、小幅安の展開。グリーンスパン前米連邦準備理事会(FRB)議長が中国株について「劇的な収縮」が懸念されると述べたことを受け、値動きが激しい。
外貨建てB株と人民元建てA株の両方をカバーする上海総合株価指数は、取引開始後数分で0.84%高の最高値をつけたが、前場中盤の段階では1.51%安の4110.612をつけている。上海A株の売買代金は1027億元(約134億ドル)で大商いとなっている。
前議長は23日、電話会議形式でマドリードの会合で講演し、中国株ブームは持続不可能、と述べた。米国株とアジアの株式が圧迫された。
上海市場のアナリストらは、地元投資家の間でもバブルへの懸念が高まっているため、前議長発言で中国株売りが誘発された、と見ている。
上海証券のあるアナリストは「中国市場については海外で懸念が強いが、その懸念が国内でも共有され始めている」と指摘した。ただ、同アナリストらは、中国政府が経済改革の一環として強い市場を志向していることから、中国株が急激に下落するとは考えにくい、と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070524-00000112-reu-bus_all
これで済むのか、それとも・・・
ひょっとすると、ひょっとするかも知れませんね。
為替もちょっと怪しい雲行きだし・・・
6月暴落説を以前から言われてる方もおられますしね〜。
その時は、買うチャンス到来ですよ〜!
ついつい下ってくると怖くて、なかなか手が出せませんが・・・
投資とは、安く買って、高く売るもの

本当は、そんな時が大バーゲンセールでお買い得

わくわくする〜


『ベトナムファンド 2007-5』は、5月30日
『カザフ・イーグル・ファンド』は、5月29日
が、募集締切りですよ〜

どちらも、おもしろそうなファンドです。
お申込は、お早めにね
